Amazon出品準備編:出品者情報の入力
Amazon中国輸入無在庫販売を実践する前に、Amazon内での準備がいくつかあります。
その1つに、特定商取引法に基づく「出品者情報の入力」が必要です。
出品アカウントを取得したらすぐに入力しましょう。
どこに表示されるのか?
ショップページの右上に表示されている、ショップ情報です。
上記画像のように正しく表記する必要があります。
正しい表記方法
表記は以下の様に正しく表記する必要があります。
•事業者の氏名(正式名称):
•住所:
•電話番号:
•代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名 :
•該当する場合には、その他許可証番号等:
事業者の氏名(正式名称)は、Amazon出品時に登録したショップ名、法人名などです。
電話番号は固定でも携帯でもどちらでも大丈夫です。
登録する際は、:の表記も必須です。
どこから登録するのか?
セラーセントラルにログイン後、右上の「設定」から
「情報ポリシー」→「出品者情報」から編集を行います。
デザインビューにそのまま入力すれば問題ありません。改行も反映されます。
「コードビュー」はHTML 入力になります。
以上が出品者情報の入力方法の説明になります。
各カテゴリー申請する際にこのページは確認されるので、
カテゴリー申請する前に入力して下さい。
電話番号、責任者の名前が抜けているセラーさんが多いので、要注意です。
正しく表記しないとアカウント停止にも繋がりますので、しっかり表記して下さいね。
この記事も読まれています
元育児ノイローゼ2児のママが子育てしながら楽しく稼ぐ☆彡
メルマガはこちら(o^^o)

真山あずさTwitter
Follow @mayamaazusa

応援して頂けたら嬉しいです!
にほんブログ村
お問い合わせ・コンサルティング依頼などは下記フォームから
メルマガはこちら(o^^o)


真山あずさTwitter
Follow @mayamaazusa
応援して頂けたら嬉しいです!

お問い合わせ・コンサルティング依頼などは下記フォームから